離婚・男女問題
このようなお悩みはありませんか?
- 配偶者の不貞行為が発覚し、今後の関係をどうすべきか迷っている。
- 離婚を考えているが、子どもへの影響が心配で決断できない。
- 別居を始めたが、生活費の分担について話し合いがつかない。
- 財産分与の話し合いをしたいのに、相手が財産を開示してくれない。
- 円満に話し合いで離婚を目指したいが、進め方がわからない。
離婚
離婚は、将来の人生に大きな影響を与える重要な決断です。当事務所では、離婚の種類や手続きについてわかりやすく説明し、状況に応じた最善の方法をご提案します。話し合いによる解決を基本としながら、調停や裁判が必要な場合も最後までサポートいたしますので、ご安心ください。離婚後の生活設計についても具体的なアドバイスを提供し、新しい人生のスタートをしっかりと支えてまいります。
不貞慰謝料
配偶者の不貞行為は、婚姻関係を破たんさせてしまう重大な原因の一つです。配偶者以外の人と肉体関係を持った場合、配偶者と不倫相手に対して慰謝料請求が可能です。当事務所では、不貞行為の証拠集めから慰謝料請求に至るまで、必要な法的対応をサポートいたします。交渉が難航する場合は、裁判所を通じた解決も視野に入れ、進めてまいります。証拠の集め方については、探偵の活用を含め、適切な方法のアドバイスが可能です。
親権・監護権
親権・監護権の問題は、お子様の将来に関わる重要な課題です。当事務所では、お子様の最善の利益や将来を第一に考え、面会交流の取り決めや養育環境の調整など、慎重に対応いたします。お子様の年齢や生活状況、両親との関係性など、さまざまな要素を総合的に考慮しながら、最善の解決を目指しますので、おまかせください。面会交流については、お子様の心理的な負担に配慮しつつ、継続的な親子関係を維持できるよう、具体的な方法を提案いたします。
離婚とお金の問題
婚姻費用、財産分与、養育費など、離婚に伴う経済的な問題は、将来の生活設計に大きく影響します。当事務所では、夫婦それぞれの収入や資産状況を詳しく確認したうえで、法律に基づいた適正な金額の算定を行います。婚姻費用については別居中の生活を守るため、財産分与では共有財産の適切な分配をするため、養育費では子どもの健全な成長のために、必要な金額を確保できるようサポートいたします。
なお、養育費の不払いなど、離婚後のトラブルにも迅速に対応し、必要に応じて強制執行の手続きも行ってまいります。
当事務所の特徴
姫路駅前法律事務所では、離婚問題を抱える方に対し年齢や性別を問わず、幅広いサポートを行っています。離婚は人生の新たなスタートとなる重要な選択であるため、法的な解決を目指すことはもちろん、その過程では感情面へのケアも重視しています。
また、依頼者様との密なコミュニケーションを重視し、進捗状況を細かく報告することで、安心してご依頼いただける環境を整えています。経験豊富な弁護士が、不安な気持ちに寄り添いながら、丁寧な対応で解決までサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。